5/6 岡山でインド舞踊の会


いつかしたいと思っていた地元岡山でのプログラム。

トントンと話が進んで、ついに開催できることになりました。


私事、しかもややこしいお話ですが、私は岡山で生まれて5歳まで岡山に住んでいました。
そしてそれからは、祖父母が住む田舎として、心安らぐ大事な場所となりました。

また大人になってから実家が岡山に戻り、今に至ります。


知らない方も多いのですが、岡山には路面電車が走っています。
カタカタのんびりと道を走る小さな電車 

小さい頃「降ります」のピンポンが押したくて泣いたことをなんとなく覚えている・・
うちは終点だったから押す必要がなかったんですね。


今でも路面電車に乗るとノスタルジックな気持ちがじわりとわいてきます。

路面電車から見る町並みは、ふるさとの景色。
旭川越しに岡山城を望む、わずかな瞬間もジンクスみたいになってるなぁ。



さて、岡山への想いは尽きず・・と、とりとめもない話になりましたが、
ゴールデンウィークの岡山でインド舞踊の会をします。

今回の会場はJR岡山駅からも歩けるところ。
近郊の方にもお越しいただけるかしらと考えたりしています。

手作りの会ですが、お楽しみいただけると嬉しいです。


堀 友紀子「インド舞踊の会」岡山

日時:2018.5.6(日) am11:00 start

会場:出石コミュニティハウス
     岡山市北区幸町10-10
     岡山駅東口-徒歩12分 西川アイプラザ西隣

料金:入場無料(投げ銭)

問:堀 友紀子 yukiyamini@gmail.com

* 1時間弱のプログラムです。
* ご予約なしでお越し下さい。


↓チラシ、圧縮されちゃうと見づらいですのですが・・・
クリックとかタップをしてどんどん大きくすると見やすくなるかと。m(_ _)m
180506.jpg