写真家の伊藤ひかるさんが亡くなられました。
ボクシング、アメフト、フラメンコ、ベリーダンス、阿波踊り、インド舞踊、風景など、数多くの写真を撮り活躍されてきました。
そして私が初めて座・高円寺でソロ公演をした2010年から、いつもソロ公演その他の写真を撮ってくださったのが伊藤さんです。
生きた写真を撮りたいと、私の一挙一動、呼吸のひとつひとつを追い続けてくださいました。
今年は伊藤さんのご提案でフォトブックも作成しました。
最後にやりとりをしたのは、ほんのひと月前。
10月末にお会いした時には、古くから撮っている阿波踊りの子が結婚し、その式の写真を頼まれたのだと嬉しそうに話してらっしゃいました。
突然こんな日が来るとは思わなかったけれど、最期まで好きなことを貫いてニコニコと生きてらした姿を思うと、改めて深い尊敬の念を覚えます。
なぜか私の踊りをとても気に入ってくださって、大げさと思えるほど褒めてくださって、
でもそんな言葉にいつも励まされていました。
そんな温かい存在を失って、もう二度とお話しすることもできないのだと思うと悲しくてなりません。
でも伊藤さんは私がソロ公演に挑戦することをいつも応援してくれました。
そんな伊藤さんの気持ちを胸に踊り続けていけば、きっとどこかで喜んでくださるかなぁ。
これからも見守ってもらえる気がします。
伊藤さんのご冥福をお祈りし、今まで撮っていただいたソロ公演の写真の中から1枚ずつ、こちらに載せたいと思います。