今度の公演ではまちかど倶楽部がお店を出してくれます。
インドのかわいい雑貨、実用的な雑貨のほか、
まちかど倶楽部セレクションの豊富なCDなど。
CDは当日の公演の演目の中にあるラーガ(旋律・曲調)のものも用意してくれます。
試聴もできますので、どんどんどうぞ。
そして、バラタナティヤムって現地ではどんな風に踊られてるの?と知りたいという方には、
「ひよっこダンサー、はじめの一歩 」という本が。
バラタナティヤムが生まれた南インドってどういうところ?と気になる方には
「南インドカルチャー見聞録」という本もございますよ。
どちらもビジュアル的にも楽しい本で、おすすめです。

